今回の登壇者は福島県浪江町出身の大堀相馬焼松永窯の松永さんと、宮城県仙台市で玉虫塗りの伝統を守る有限会社東北工芸製作所の佐浦さんにお越し頂きました。
                  ・大堀相馬焼 松永窯
                  http://soma-yaki.com
                
                  ・東北工芸製作所
                  http://www.t-kogei.co.jp
                
伝統工芸品の担い手を育てていくにはどうしたらよいのか? という課題について皆さんと一緒にアイデアを考えました。
                  「スキルを数値で表し『見える化』してみてはどうか?」
                  「リモートを活用して、土地に縛られることなく技術を継承してみては?」
                  「職人と経営者をつなげるサマーキャンプを開催してはどうか?」
                  「イベントを開催し、伝統工芸を知るきっかけを広げてみては?」
                  など、この他にもたくさんのアイデアが生まれました。
                
                  アイデアを聞いたお二人から、
                  松永さん「今の継承の流れをもっと変えていきたいと思ったアイデアばかりでした」
                  佐浦さん「担い手を地元仙台以外からも増やしていきたい。海外へも情報発信をしていきたい」
                  と、コメントをいただきました。